私たちは「正しい美容医療をより身近にして、多くの人がいきいきと人生を楽しむ世界にしたい」というビジョンを掲げ、美容医療プラットフォームの開発・運営に取り組んでいます。
KIREIのゼロイチ (0→1) および事業化 (1→10) フェーズにおいて、エンジニアとしてご活躍いただきます。
職務
職務内容
-
プロダクト開発に関わる業務全般
- プロダクトの仮説検証
- フロントエンドの設計・実装
- バックエンドの設計・実装
- インフラの設計・構築
- テストの計画・設計・自動化
-
プロダクト運用に関わる業務全般
- アプリの保守・運用
- インフラの管理・運用
- 障害対応およびオンコール対応
- ユーザーからの問い合わせ対応
応募者に望まれるスキルや経験
必須スキル
- ソフトウェアエンジニアリングの基礎力
- 要求の分析、設計の実務経験
- チーム開発の実務経験
- Vue, React などを用いたフロントエンドの開発・運用経験
- Kotlin, Java, Python などを用いたバックエンドの開発・運用経験
- RDBMS や NoSQL などデータベースの設計・運用経験
- 自動テストの設計・実装・運用経験
- AWS, GCP, Azure などのパブリッククラウドでのサービス開発・運用経験
歓迎スキル
- 仮説検証の実務経験
- アジャイル開発の実務経験
- テスト駆動開発の実務経験
- スタートアップ初期の混沌としたコードのリファクタリング経験
- 自然言語処理の開発・運用経験
- 画像・動画処理の開発・運用経験
- ネイティブアプリの開発・運用経験
歓迎する人物像
- 0→1のフェーズを楽しめる方
- 職域を限定せず、プロダクト開発に関わるあらゆる課題に取り組んでいただける方
- 指示や答えを待つのではなく、自分から考え・行動できる方
- 嘘やごまかしをせず、チームの見える化、自己組織化に協力できる方
任せたい範囲と役割
美容医療プラットフォームのプロダクト開発をお任せいたします。
プロダクトをあるべき姿にしていくために、チームメンバーとコミュニケーションを取りながら業務を進めていただきます。
チームの特徴
現役ドクターがサービス監修としてジョインしており、仮説に対する意見を求めやすいチームになっています。
勤務体系、待遇等
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 3ヶ月 |
勤務地 | 〒102-0076 東京都千代田区五番町5-1 JS市ヶ谷ビル 2F |
勤務時間/形態 | 裁量労働制 |
休日/休暇 | 土日祝休み 年末年始および夏季休暇あり |
時間外労働 | 裁量労働制により、200時間働いたものとみなされます。 |
給与 | 年収 500 〜 1200万円 経験・能力等を考慮のうえ、決定します。 |
待遇/福利厚生 | 社会保険完備、交通費支給、自転車通勤手当制度、アニバーサリー休暇、シャッフルランチ制度、子育て応援制度、ベビーシッター制度 |
メンバーからひとこと
美容整形や美容皮膚などの美容医療は、現在オープンなものとなって、かつ、日本から韓国、中国から日本、ブラジルからアメリカなどボーダーレスの時代となりました。身体にメスをいれるなど後悔したくない美容医療にもかかわらず、ドクターとの相性があわない、予想より高額な治療費を請求されるといったケースが多くみられます。
また、ドクターも得意な施術をアピールする場、経験のあるドクターに相談できる場がなくて、ユーザに後悔をさせてしてしまっているケースも多くあります。
これらのユーザの悩み、ドクターの悩みを解決して、双方のギャップを埋めるための唯一のプラットフォームを0→1でサービスをつくりあげることを楽しめることが大切です。
選考プロセス
Step 1 | エントリー | エントリーフォーム からご応募ください。 |
Step 2 | 応募書類提出 | 履歴書、職務経歴書を郵送もしくはメールにてお送りください。 ※詳細は担当者よりご案内します。 |
Step 3 | 書類選考 | 結果は10営業日を目安にご連絡します。 |
Step 4 | 一次選考 | 実務担当者との面接です。 |
Step 5 | リファレンスチェック | リファレンスの取得をお願いしております。 |
Step 6 | 二次選考 | 実務担当者、チームメンバーとの面接です。 |
Step 7 | 最終面接 | 役員との面接です。 |
Step 8 | 内定 | 内定面談にて「雇用条件提示書」をお渡しします。 |